【朝ミオ】6月6日の朝ミオ【大神ミオ】

雑談枠

6月6日の朝ミオ。今日の朝ミオおたよりは「下半期の目標2022」ということで
様々な目標が投稿されていた。個性に溢れた投稿が多くて面白かった。
ちなみに久しぶりに投稿したけど、今回も残念ながら読まれませんでしたw
ただ、ミオちゃん曰く全部目を通してくれているらしいので、ミオファとしてはそれだけでも助かる。

朝ミオおたより

今日は、献血が好きな人が献血をすることを目標にしていたり、
カレーガチ勢が飯テロ画像を投稿されていて中々バラエティーに富んだ感じで面白かった。
自分のおたよりもいつか読んで欲しいな〜
次回の朝ミオおたよりのお題は「夏バテ対策メニュー」です。
自分の場合は焼肉かな〜やっぱり、スタミナをつけるのが夏バテ対策には良いかなって思う。

見所1 – ミオちゃんお手製バターチキンカレー –

ミオちゃんはバターチキンカレーにハマってた時にお店のカレーをテイクアウトし続けるのは
お財布に優しくないということで、自分でバターチキンカレーを作ったそうだ。
ただ、ミオちゃん自分で作ったバターチキンカレーは好きじゃないということで、
結局店で買うのが良いねっていう結論に落ち着いていたw
まあ、確かにお店のクオリティーを実現するのは大変だから買ったほうが確実だよねw

見所2 – 唐揚げ –

美味しいと噂のミオちゃんの唐揚げなんだけど、どうやら目分量で作っているらしく
レシピは存在しないらしい。気分で麺つゆやニンニクなどを入れて作るとの事。
こういう手料理がレパートリーにあるって良いよね。
ミオちゃんの唐揚げ食べてみたいわ〜(届かぬ想い)

見所3 – こんなに歩いたのに –

6000歩ぐらい歩いたのにその日は予定が何も入っていない日だったというちょっとしたホラー(?)
予定が入っていないから買い物に行ったとかなのでは?って思っているけど、
本人は覚えていないから真相は謎のままになってしまったw
まあ、きっとどこかに出かけたのでしょうw

見所4 – カレーメシ×ホロのCM –

カレーメシ×ホロのCMが「YouTube Works Awards Japan 2022」の「YouTube Creator Collaboration 部門」を受賞したらしい。
審査員のコメントをミオちゃんが抜粋して紹介してくれたのだけど
「視聴者が今まで見たことのない景色まで連れていかれる感じ」とか「非常に美しい形で、全力でバットを振り抜いた」という表現があって中々秀逸なコメントだなぁって思った。
ホロライブのリスナーなら、見た事のある景色なので「ただのホロぐらやんけ」みたいな
コメントしか出てこないよねw
それにしても、審査員をするような人は言語センスとか着眼点が違うんだなって思った。
自分も他のリスナーと違う切り口で感想を書いて読者が増やしていきたいって感じた。

詳細は、以下のページで確認してみてください。
カレーメシ×ホロライブのコラボ動画が部門賞のひとつに Google、「YouTube Works Awards Japan 2022」開催
About the Awards

注意喚起

湊あくあのTwitterのなりすましアカウントが居るらしいので注意。
本物との見比べ方はフォロワー数とかツイート内容かな。
怪しいアカウントはホロライブの運営に報告するとかしてくれるとメンバーは助かると思う。

休暇のお知らせ

ミオちゃんは、6月10日から6月18日までの予定で休暇を取るとの事。
結構活発に行動してきたから、ちょっとお休みをしてリフレッシュするみたい。
この機会に観れていない放送のアーカイブを消化していこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました