前回の続きから、ミオちゃんとリスナーで地球防衛軍6(EDF6)ストーリーを進める配信です。
かなり続きが気になるところで終了していたので、あの展開からどうなっていくのか
ドキドキしながら観ていました。
観ているうちになんとなく想像していた感じの展開になっていたので
後半はなるほどなぁって感じでしたw
どこかで見た敵


前回までの放送で登場していた、機械人間がタイムリープ先にも登場。
おそらく、巨大円盤が転送装置であそこに吸い込まれて転送されたのだと思う。


このドローンも再登場。やはり、未来から転送されているみたいだね。
そして、テイルアンカーと名付けられた新型のテレポーションアンカー。
バリアや攻撃する機能が備わっていてかなりパワーアップしている印象。
ただ、それほど倒しにくい感じではなかった。


未来からカエルが転送されてきた。ただ、意図して転送されたわけではなさそう。
この辺りの事情はシナリオが進んでいけば解るかなと思う。
なんだか、気になることが非常に多くて楽しめるゲームだなぁって感じた。
Steam版が出たらやりたい。
新しい敵


ポンポン(爆弾)を持った機械人間。囲まれると厄介だけど、固まっているところをうまいこと攻撃できれば一網打尽にできる感じの敵だった。


巨大なポンポンを持った機械人間も存在していて、ミオちゃんは歩き方が可愛いと絶賛していたw
言われてみれば可愛く見えるような気がする。
ミオちゃんがポンポンの爆発を見て汚ねぇ花火って言ってたのがかなり笑えたw


この放送の最後に選んだ武器はエアトータスw
リスナーが推しまくった結果エアトータスになったんだけど、みんなエアトータス好きすぎでしょw
それにしても、このエアトータスは思っていた以上に飛んでいくのが早い気がした。
EDF5のエアトータスはもっとノロノロ飛んでいた記憶があるんだけど、別物って事なのかな?
そして、宇宙服を着た敵も現れた。大気汚染に強いことはもちろん鎧としても優秀な服らしい。
どんどん、手強そうな敵が登場して今後のストーリー展開がますます気になった。
本編
なかなか面白いストーリー展開で、早く続きをプレイしてほしいなって気持ちになりましたw
プレステを持っていないことが非常に悔やまれるw
コメント