【プラネットコースター】70万人祈願ゆうえんちを作る配信【大神ミオ】

ゲーム

ミオちゃんが、あと少しで70万人という時にプラネットコースターで
70万人祈願ゆうえんちを作る配信をしていました。
5時間以上の配信でかなり見応えがある内容となっていますw

70万人おめパーク

70万人おめパーク設計図
70万の文字作成中

設計図をもとに70万人おめパークの作成を開始しました。
A型に配慮しながら作っていたけど、残念ながらA型のリスナーは大ダメージを受けていましたw

入口づくり

看板
ライトアップ

20世紀フォックスのオープニングみたいな照明などで彩られた入口。
日中はわからないけど、夜になると結構綺麗でいい感じだった。

遊園地づくり

観覧車
サーキット

定番の観覧車などを設置するところから開始。やっぱり、遊園地といえば観覧車だよね〜
あとは、サーキットも設置。多分ゴーカートのサーキットかな?
これも遊園地にありがちだよねw

お店設置
ベンチ設置

お店とかベンチを設置しているところ。やっぱり、食べ物屋は外せないよね〜
そういえば、この遊園地はよくベンチが壊されていて壊されては直しをかなりやっていたw
警備員を増やしても壊れていたから、強度的な問題なのかなw

乗り物に乗ってみる

ジェットコースター
乗ってみる1

このゲームは乗り物に乗る事ができるようでミオちゃんはいくつか乗り物に乗っていました。
これは鳥をモチーフにしたジェットコースター。こんなの怖くて乗れないわw

謎の乗り物
ソリみたいな乗り物で滑走

これはジェットコースターよりも怖そうw
下手したらコースアウトしそうな感じで、絶対に乗りたくない乗り物だわw
ゲーム内だけで満足ですw

ライトアップと花火

ライトアップ
MIO花火

地面にライトを置いて地道に色を変える作業とかMIO花火を設置したところ。
こういう黙々とやる作業好きだよね〜。すごく綺麗で良かった。
花火もいい感じだった。ただ、打ち上げのタイミングは調整が難しいのか
うまいこと「⭐︎MIO⭐︎」になるタイミングがなかったw

一区切り

全体像1
全体像2

放送が終わる頃にはかなり本格的な遊園地になっていた。
1日の来場者数は2000人ぐらいになったらしい。
2000人が多いのか少ないのかは定かではないけど、黒字にするにはちょっと足りない感じかな?w
何はともあれ、5時間を超える配信お疲れ様でしたという感じです。

本編

長時間配信だったのでまだまだ見どころがあるので、時間のある方は本編を観てみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました